院長コラム
血液中のカリウム濃度が下がる原因
(2023.08.04更新)
当院での採血項目でカリウムという項目があります。カリウムは、生野菜や果物などに多く含まれているので、腎不全があるひとはこれらの大量の接種は控えなくてはなりません。
人体のカリウムのうち、98%が細胞… ▼続きを読む
足が壊疽になる原因
(2023.08.01更新)
糖尿病になると足を切断する人がいるんですよね、と心配される患者様が多いです。しかし、現実には、それほど多いわけではありません。特に、日本人は、屋内で素足で生活される人が多いこともあり、靴文化の欧米人よ… ▼続きを読む
高血圧の薬を飲んだら一生もの?
(2023.07.22更新)
ようやく関東地方も梅雨明けしたようで、これから本格的に暑い夏がやってきますね。
当院の下にある調剤薬局の方がときどきホースで打ち水をしてくれます。打ち水をしますと、あたり一帯の温度が確実に低下するの… ▼続きを読む
インスリンの追加分泌を評価する方法
(2023.07.02更新)
インスリンは膵臓から分泌されるホルモンで、血糖値を下げる働きがありますが、もっと詳しく言えば、ブドウ糖を細胞で利用するために、血液中から細胞内に送るためのホルモンです。結果的に血糖値が下がります。イン… ▼続きを読む
コレステロール高値と久山町スコア
(2023.06.21更新)
女性は50歳を過ぎたあたりから閉経を迎え、卵巣からの女性ホルモンが急激に低下します。そのため、太っていない標準体重ぐらいの女性でも、コレステロールが高くなり、健診でひっかかるかたが増えています。
L… ▼続きを読む
MRHEによる低ナトリウム血症
(2023.06.17更新)
90歳の女性、Aさん。高血圧のため、近所の内科医院で薬をもらっていました。最近倦怠感が強く、食事量が低下して、寝ていることが増えていたのを家族が心配しておりました。総合病院の内科を受診し、採血をしたと… ▼続きを読む
食中毒に注意しましょう。
(2023.06.13更新)
こんにちは。管理栄養士の森田です。
最近、東京も梅雨入りしたようで、だんだんと暑く、湿度も高くなってきました。
今回は、今の季節で気を付けたい食中毒の防ぎ方について、ご説明します。… ▼続きを読む
風邪には葛根湯?
(2023.06.11更新)
当院に通院しているAさんは漢方はあまり効かないと言っています。
「以前、風邪をこじらせて、1週間たっても咳とのどの痛みが続いたんですよ。薬局で葛根湯を勧められて、飲んでみたけど全然効かなくて。それか… ▼続きを読む
人参と黄耆のベストマッチ!補中益気湯
(2023.05.27更新)
補中益気湯の開発
現在とてもよくつかわれる方剤、補中益気湯が初めて組みたてられたのは、13世紀半ばの中国でのことです。日本では、この時期は鎌倉時代にあたり、元による九州北部への襲来がありましたが、そ… ▼続きを読む
咳止め生薬を8つ配合!清肺湯
(2023.05.23更新)
クリニックには、風邪をひいて2-3週間たったのに、依然として咳に悩まされているという方がいらっしゃいます。いろいろな処方がありますが、本日は清肺湯について説明します。
清肺湯には、16の生薬… ▼続きを読む