院長コラム
インスリン製剤は人工的に合成されています。
(2023.03.11更新)
インスリンの歴史
当院に通院されている糖尿病患者さんのうちインスリン自己注射を行っている方が多くいらっしゃいます。インスリンは約100年前に(1921年)初めて1型糖尿病の患者さんに注射され、それ以… ▼続きを読む
採血後の止血について
(2023.03.08更新)
当院は糖尿病や甲状腺の病気を持つ方が多く受診されており、毎回受診ごとに採血を行っている方も多くいらっしゃいます。
採血をしていると「今まで他院で採血をしたときに刺された部分がアザのようになりました。… ▼続きを読む
花粉症
(2023.03.03更新)
関東地方は3月に入って非常に暖かい日が続いており、例年とくらべて花粉の飛散量が非常に多くなっております。花粉症で来院される患者様も多くなってきました。
花粉症の薬は、抗ヒスタミン薬(アレグラ、デザレ… ▼続きを読む
のどになにかが張り付いたような感じがします。
(2023.02.23更新)
「のどに何かできている感じがする」、「のどがイガイガ、ザラザラする」といった感じが続いており、胃カメラやファイバーでのぞいても何もありません、と言われた方はいらっしゃいますか?最近ではコロナ後遺症で、… ▼続きを読む
常備菜で栄養バランスを整えよう!
(2023.02.21更新)
こんにちは。管理栄養士の森田です。
今回の話題は、常備菜についてです。
前回お話しした、食べ順ダイエットの続きになります。
食べ順ダイエットを成功させるには、食べる品数を増やす必… ▼続きを読む
食べる順番を意識しましょう
(2023.02.13更新)
こんにちは。管理栄養士の森田です。
今回は、血糖値を上げにくくする食事についてお話ししたいと思います。
皆さんは“食べ順ダイエット”という言葉を聞いたことがありますか?
例え… ▼続きを読む
3月13日からマスク着用ルールが緩和されます
(2023.02.11更新)
来月から、屋外、屋内問わず、マスク着用ルールが緩和されることになりました。賛否両論あると思いますが、国としてこのような発表を通じて、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断にゆだねるという方針を出すのは… ▼続きを読む
麦門冬湯
(2023.02.07更新)
今日はジャノヒゲという薬草と、ジャノヒゲの根っこを使った咳止めである麦門冬湯のお話です。
甲子園などで、チアリーダーがもっているポンポンがありますね。この薬草(ジャノヒゲ)はそれをひっくり返して地面… ▼続きを読む
インスリン導入したら、もう一生続けないといけないのでしょうか。
(2023.01.23更新)
糖尿病患者さんで経口薬で血糖コントロールが不十分で緊急性がある場合、またGLP-1受容体作動薬を入れても効果不十分の場合、インスリン導入が必要になります。
インスリンを始めたら、もうやめることはでき… ▼続きを読む
SGLT2阻害薬とGLP-1受容体作動薬
(2023.01.22更新)
私が医師になったころは、今と比べれば糖尿病の治療薬は非常に限られておりまして、SU、メトホルミン(ただし最大量750mg/日の低用量のみ)、チアゾリジン薬、アルファグルコシダーゼ阻害薬のみでした。専門… ▼続きを読む